一般社団法人TSスポーツクラブ

ジュニアサッカーは静岡のTOKAIスポーツアカデミー | 数々の試合を通じて成長

お問い合わせはこちら

試合

実際の試合を通じて心も身体も成長

game

東海翔洋中・高等学校のジュニアチームとして、実際の試合を通じてフィールドでの緊張感や、チームメイトとの連携、相手との駆け引きなど、実戦でしか学べないたくさんのことを選手に伝えております。定期的に行われる練習試合や公式戦は、技術向上の機会であると同時に精神面の鍛錬の場でもあります。勝敗よりも、一つひとつのプレーから学ぶことを大切にし、失敗を恐れずに挑戦する勇気を静岡で育んでいます。

具体的な目標に向かう意義ある練習

明確な目的意識を持つことを指導方針の中心として、ジュニアサッカークラブとして選手に具体的な目標を提示し、日々の活動に意味を持たせています。目標達成に向けた意義ある時間として捉えながら、短期的には次の試合での得点、長期的にはより上位のリーグへの昇格など、さまざまなレベルの目標に向けて日々練習を重ねております。目標は選手と話し合いながら決めることで自主性も育んでおり、達成感を味わうことで自信をつけて、新たな挑戦への意欲を湧かせるよう努めるなど、静岡で選手の継続的な成長と向上心を支えています。

成長に合わせて楽しさの質を変化

サッカーの楽しさを基本に据えつつ、選手の成長に合わせて楽しさの質を高めていくことをジュニアサッカークラブとして目指しています。低学年ではボールを蹴る喜びや仲間と遊ぶ楽しさを感じることからはじまり、学年が上がるにつれて技術の向上や戦術の理解による楽しさ、チームワークの醍醐味、試合での勝利の喜びへと、楽しさの形が変化していきます。困難を乗り越える喜びや目標達成の充実感など、より深い次元の楽しさを体験することにより、サッカーを通じて人生における楽しさの本質を学ぶサポートを静岡でいたします。

アクセス

access

TOKAIブルーオーシャンフィールド(人工芝)

TOKAIブルーオーシャンフィールド(人工芝)

所在地
〒424-0902
静岡県静岡市清水区折戸3丁目17-1227
お車の場合
東名高速道路日本平久能山スマートICから所要時間約10分
グラウンド裏側の駐車場に駐車可
バスをご利用の場合(静鉄バス・三保線)
「東海大学三保水族館行」または 「三保車庫前行」乗車
「東海大学・海技短大前」下車
清水駅より所要時間20分
旧東海大学第一高校グラウンド(クレー)

旧東海大学第一高校グラウンド(クレー)

所在地
〒424-0901
静岡市清水区三保2068

技術や人間性を育むフィールドでの試合

サッカー技術の向上だけでなく、ジュニアサッカークラブとして、将来自立した人間・選手の育成を目指して、自力、自立、自律の3つを軸に、競技スキルと生活スキルの両面から選手を支援しています。自分で考え、判断し、行動する力を養うために、練習や試合での自主的な取り組みを重視するだけではなく、時間管理や健康管理など、日常生活での自己管理能力も育成します。将来の社会生活においても必要不可欠なスキルを磨き、フィールド内外で自立した個人を静岡で育てていきます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。